やはりね...長文はやればやるほど

 

 

 

繰り返せば繰り返すほど

 

 

 

 

何周も何周も 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

まわせばまわすほど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文法のわからないところが気持ちわるくなっていく

 

 

 

 

  

 

  

 

 

 

知的好奇心 ってやつなんだろうと思ってる。

 

 

 

 

  

 

 

  

 

 

いま 中1 が 中2の文法テキストを希望してきた。

 

 

 

ぼくに言われるがまま 次学年の英語テキストを渡されるのと

 

自分が望んで手に入れるの

 

 

 

 

どちらのほうが 力強く進めるかは

 

 

 

明らかだよね。

 

 

 

   

 

 

簡単めに書いてあるもの(森塾で採用されてるフォレスタ)と

 

  

最近 イチオシのステップ式 っていうのと

 

 

むずかしめ 分量多めのシリウスっていうテキスト

 

 

3冊わたして 本人に選んでいただいた。

 

 

 

 

  

教科書準拠教材を選択肢に入れなかった理由は 

 

1年生が使う2年生のテキストだから

  

文法特化のテキストの方が 学びを深められる。

 

 

 

 

教科書の単語・熟語・文章理解の分

 

書き換えや 初見の長文が 載っているんだよね。

 

 

 

 

 

 

ほんとは 簡単めなフォレスタを

 

何周もしてほしかったんだけど

 

一番 ぎっしり詰まってるシリウスを選択してきた。

 

 

 

 

7月に やっぱりシリウスを選んだ1年生に伝えたのと同じ

 

「...フォレスタがオススメだけど仕方ないな...。むりやり全部を1周してたら時間がかかりすぎて残りづらいから、定着させられる範囲を選んで周回数まわしていくんだよ。」

 

と話した。 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからは 本人たちには話してないけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の力量を見積もって

 

 

それでなおかつ

 

 

難しめの問題集を選択するなんて

 

 

 

 

中1 らしくて  

とってもいいよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだかんだ それで正解だと思う。

 

 

  

 

シリウス2年生を完璧にしておけば

 

千葉県公立高校入試の平均点は10点は軽く越える。

 

 

 

 

どんどん 伸びてくれたらいい

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ? 

 

 

 

  

書き出しは何だったけね...