むすめの朝ごはん

 

 

 

基礎英語1

基礎英語2

その前後に計算

図形&思考力

その前後に漢検

 

 

 

 

 

 

 

[国語要約にかえて漢検対策をしてる] [図形&思考力は算数ラボ図形を中心に展開]

 

 

 

 

基礎英語の30分は つまと3人で。

 

 

今朝の一品目の素材

 

 

 

その後は つまかぼくのどちらかはとなりで座ってる。

 

 

 

そのうち むすこが起きてきて むすめが学校に行き むすこの朝ごはんがはじまる。

 

 

 

 

昨朝から 国語ほーぷ から 算数ほーぷドリルにメニューがかわってる。

 

 

 

 

 

 

 

朝 声を出す勉強を固定して 英語へのこだわりをつくれれば、反抗期が来たとしても中学・高校と朝ごはんを食べ続けられるかもしれない。

 

 

平日 朝30分の朝ごはんと 休日 2〜3時間の昼ごはんを 摂り続けていくと 

 

 

 

それなりに基礎体力はつくはず。

 

 

 

 

部活の朝練とかは もしはじまるとしても あと4年と10ヶ月あるし 聴き逃し用配信を5時台に聞けばいい。

 

 

 

 

完全に2ヶ月ちょい前の思いつきなんだけどね

 

 

ひとまず やりきってみようと思う。

 

 

 

 

 

だれかやりきらないと 効果のほどもわからない。

 

 

 

 

 

 

 

みんなが小学校 中学校 高校 と勉強はするわけで、その中で飛び抜けよう ってなったらね

 

 

それなりに大変だよね。

 

 

 

 

 

科目別とか 瞬間風速ではなく 各カテゴリーで安定して偏差値60を取り続けるのは とても難しいんだよね。

 

 

偏差値60は上位約16%だからね。

 

 

その集団で 6人に1人  7人に1人 に飛び出さないとならない。

 

 

 

各カテゴリーで上位を取り続けるには、つみかさねておくに越したことはないよ。

 

 

 

 

もし むすめが平日の朝ごはんと週末の昼ごはんを摂り続けたら、小学生の間に学習時間2000時間にいって高校で習う表現を学んでるとおもう。

 

 

 

 

そこに意味があるのかどうかは そりゃ 価値観次第なんだけど、ぼくも夜は家でみられないし、朝は起きればいいだけだし

 

 

 

はやいうちに学習スピードを上げておいたほうが、同じ時間数でも学習量をグンと上げられるから 家庭教育で投下するとしたら早めに越したことはない。

 

 

 

 

 

 

 

 

数ヶ月前まで 早期英語 反対派だったんだけどね。翻訳アプリとか すごいし

 

 

言語は 海外に行けばいい と思ってた。

 

 

 

 

いまだにそうも思うんだけど

 

 

もし これが成功すれば

 

すずのきで 基礎英語を毎回聴いて学習するのもありかもしれない。

 

 

 

成功するとしたら どんなポイントが大切なのか 見極める必要があるし

 

何年か必要なプロジェクトだから

 

 

 

やはり実験は 商品開発部長の担当にならざるおえない。

 

 

 

 

うちでは 朝ごはんを食べさせていこうとおもう。

 

 

いい栄養がとれるといい