4歳と8歳の計算

 

 

 

 

 

明日 実家に行くから

 

もしかしたら 御母堂様が このブログをみているかもしれない。

 

 

 

 

 

ぼくはほんとうに実家にいかない。

自転車で5分10分の動物園とか博物館のほうが行ってるかもしれない。

 

6号行ってすぐ、30分なんだけどね。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

直近のむすめとむすこの 振り返りを 載せておこう。

 

 

  

 

 

 

  

 

お宅のお孫さんは

 

去年 3月に6年までの算数通年教材を自分でやりきって

 

4月からの基礎英語1&2で 10月に英検4級をとり

 

漢検は順調に進めて 今月は5級を受け

 

 

中でも 一番に強化した理科と社会は 中学受験の5年生テキスト1周目のなおしをしてる。

 

 

  

 

算数と国語も あいかわらずずっと強化してる。

 

 

  

 

ポイントは

 

ほとんどの勉強を 自分で理解させていること。

 

 

  

 

 

進度が強いんじゃなくて

 

勉強の仕方が強い。

 

 

 

 

 

  

 

いや

伸び続ける設計になってる。

 

 

 

 

 

  

 

 

今年の目標は

バタフライ と 英検3級と 漢検5級だそうだよ。

 

 

 

決して キッズビー(算数オリンピック)全国大会とは言わなかったから、きつそうな負荷はさけてるんだとおもう。勉強が好きでも 自主的に勉強をする人間でもないことは 多分まちがいない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

むすこは 手こずってるけど

 

 

おそらく 5歳手前の段階では

 

英語も理科もお姉ちゃんのついでによくやってるし

 

 

計算は多少おそいけど

 

 

勉強は多少 逃げガチだけど

 

 

それでも 算数の考える力だったり、言葉で表現する力は 同じ月齢でくらべればむすめより育っている とおもう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話をもどすと

 

 

計算 だね

 

 

計算

 

 

 

  

 

 

100マスではなく

 

算盤いらずの 神速を身につけるべく導入した

 

『毎日四則』

 

 

 

 

 

ひとつめの関門をクリアして

 

レベルを昨日上げることに成功した。

 

 

  

 

むすこも

 

となりでの追いたてなしに

 

 

10分をきれた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基礎計算は あなどると 演習量の不足につながるから

 

 

ぐいっ っと ついでに上げておくのがいいな と最近気づいた。

 

 

 

 

  

 

 

んーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

話がまとまらないけど

 

 

孫たちは順調にやってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子さんたちは まぁ 

 

生徒さんと保護者の方々に恵まれてるだけで

 

 

精一杯がんばってはいるけれど

 

 

 

 

  

まだまだ まだまだ。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

朝 お水をしっかり飲んで

お年玉をしっかりセットして待っていてください。