なついぜ!4年前の取組『Sクラス』

 

 

 

一昨日 大学の体験授業に言ってきたR。

 

 

 

 

 

 

すずのき1年目に中1で入塾した人なんだけど

 

1年 留学していたから

 

今年 新高3になる。

 

 

 

 

 

  

 

 

  

 

2つの学部の体験をしてきたらしい。

 

 

 

ひとつはオールイングリッシュで それはそれで魅力を感じるらしいんだけど

 

 

学問的によりおもしろそうな方に興味をもったらしい。

 

 

 

 

 

 

 

中1のときに くじけて

ファミマでアイスをおごった人が

 

 

勉強する内容がおもしろそうだから という理由で学部選択をしていることに

 

 

流れた年月を感じた。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

R や 今日 中2に化学の粒感を伝えてくれる先生や 来週から東大生

 

この人たちが中3になる 春 立ちあげた幻のクラスがあって

 

 

 

その資料を検索して みてみた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4人に説明する用につくった資料。 

 

 

 

 

しんどいクラス = Sクラス と名付けたらしい。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

近くにRがすわってるから

 

中3のときの話をきいてたんだけど 

 

 

 

  

どうやら ぼくは今より 針がふれてて

 

 

夏とかは 朝8時に集合していたらしい...

 

 

 

  

 

8時半から演習していたらしい....

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  

 

 

こわい

 

 

  

 

 

ただただ こわい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

「まじ 地獄でした」

 

 

って いまRが言ってた。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

どうやら すずのきは年々マイルドになってるらしい....

 

 

 

 

コロナの影響かね.....

 

 

 

 

 

 

 

 

Sクラスは 土曜の午前中にひっそりやってたから

いまは サイエンスゲーツもあるし

 

無茶しないけどね...。

 

 

 

 

 

 

  

 

Sクラスなしでも

 

船橋も薬園台も受かったし

 

 

今年も小金も国府台も受かったし。

 

 

 

 

 

特に変わった対策をする必要は無くて

 

手順だけ 本人にとって効率のいいものにしていけば

 

高確率で千葉県公立高校入試は突破できると思うようになったし

 

 

高校での勉強にくらべれば

 

はるかに楽だと 思うようにもなった。

 

  

 

 

 

 

Sクラス か....

 

 

 

 

 

 

塾をつくって たった6年だけど

 

 

すこしづつ ふりかえったら おもしろい取組もでてくるようになったんだね。

 

 

 

  

 

明後日からはじめる 基礎英語も

 

 

今日からはじまる スター直々の申出による理科レクチャーも

 

 

 

ふりかえったときに 味わい深い取組になっていくといいな