中高生は黙々と勉強して はや5時間の日曜正午

 

 

 

 

 

むすめは

オンラインでアプリ開発に関するピッチをして、他の人のピッチもたくさんみてる。

 

 

 

 

中間報告会という位置付けで 3分間 動画やスライドを動かしたりしてしゃべる。

 

解決すべき課題の提示が弱いし 課題とソリューションがマッチしているかが明確でない というお言葉をいただいてた…

 

 

 

 

 

 

中高生に混ぜてもらってるだけあって、くらいついていく という表現がぴったりあってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先月のキックオフの時点で 400人中 小学生が11人いたから なんとかその子たちの中で紛れ込んで…なんて思っていたら、気づいたら残り3人になっていて

 

 

この週末は

むすめが発表していた….

 

 

 

 

 

 

アプリをつくるとこまでいくとおもうんだけど、小学生高学年のグループにひとり紛れ込むという感じてもなくなったので

 

 

このプログラムに参加したことは

大きな刺激

としてわが家を前に進めてくれるとおもう。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず

オンラインmtgでの振る舞い方 チームコミュニケーションの仕方 タスクをやり切ること 発表での声のトーンや姿勢,シナリオ  そんなことを学びながら、canvaやらdiscordやらthunkbleやらで手を動かしてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは遊びながら勉強 勉強しながら遊び中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コマをまわしたり

○×げーむしたり 風船でリフティングしたりしてる。

 

 

 

 

 

 

朝から なんだかんだ8時間以上 滞在することになるから

 

 

勉強以外も混ぜながら すごしてる。

 

 

 

 

 

 

中高生たちは お地蔵さんのように勉強してる。

 

 

 

よい午前中だったようにおもう。