めちゃめちゃ高い偏差値のスターたち

 

 

 

 

 

 

いま ぼくは

理系の大学院に進んでる shu先生の質問対応のななめ後ろで

PCの前にいる。

 

 

 

 

 

 

shu先生は そろばんの段位をいくつか持っている。

 

 

8段とかで

 

そろばんをしている人に言うと かなりびっくりされる。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

東北でも有数の進学校  秋田高校 化学部の元部長さん。

 

 

 

 

化学部の活動で 科学甲子園とかに出ながら そろばんも続けていたようだ。

 

 

  

 

 

 

 

 

  

大学2年生ですずのきにジョインしてくれる前に すでに漢検1級も取得していた。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

院に進む時に 京都大学 の研究室からも合格をもらっていた人。

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

文字におこすと かなりぼくは圧倒される。

 

 

 

 

 

  

 

 

  

 

  

 

実は いま すずのきで教えてくれてるスターたちは

 

 

 

ARISA先生もそうだけど かなり学力が高い。

 

 

 

 

 

  

 

 

  

 

 

  

だからって 教えるとなれば また全然違う筋力を使ったりもするんだけど

 

 

 

それだって

 

 

  

 

理系の問題を さらさら と解けることは

 

 

 

生徒たちにとってはありがたいことだ。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

普通 個別指導の先生たちが ノー準備で 高校生の質問対応をすることはない。

 

 

  

 

 

だいたいが 決まったテキストで 解説をみておいてから臨む。

 

 

 

 

 

 

それか使っているテキストが 簡単だったりする。

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

 

  

 

 

院生が多いと 

専門知識もかなりついているから

 

 

理科科目が 簡単に対応できる。

 

 

 

 

数学は

 

ものにもよるんだけど

 

 

 

そもそも 理系最難関に自分で受かっていくのが すずのきメソッドだから

 

 

どちらかというと 

 

 

 

質問対応で困ることは年に1回も無い。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  

 

こういう環境で育つと

 

 

新中1で 自分でアイワーク3年を周回して 最終的に中3の難しい問題も終わらせて 

 

 

 

 

  

 

新中1で

 

 

 

 

 

高校数学の問題も解説もそれぞれ500ページ以上ある網羅系

 

なんて言われる教材に進めるのかもしれないねー

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

新中1が 月曜日から使う教材

 

 

 

船橋の子たちが 大学受験まで使う教材と同じだからね。

 

 

  

 

 

  

 

 

レジェンド っていうんだけど

 

 

青チャート的なもの。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  

   

できるのかね?

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

  

 

  

 

新種の貴重な貴重な実験ができるから

 

 

ぼくは いま すごくワクワクしてる。

 

 

 

 

 

  

 

  

 

 

すずのきなら

毎日 大学受験教材を進められて

 

 

 

 

質問できる環境だからね