終わったら、数Aが107題。
それで1周。
ちょうど1週間前が合格発表。
そこから1週間で 高1の数学全範囲の262分の107だから
いいペースだね。
2月 余裕で2周目が終わって、単語いれつつ化学に取り組める。
3月後半は
英語教科書を品詞分解しつつ
頭にいれる。
3月前半は何しようね。
期待感が先行するね。
4月の数学は
学校の問題集を解ききって
一般受験までにらむなら
青チャートかな。
物理基礎があるなら、数ⅡBでもいいかもしれないね。
ま 部活やら何やら入ってくるから
様子をみながら 調整していこう。
英文法をいれても 英文解釈をいれてもいいしね。
楽しみだ
これだからフライングはやめられない。