それで 定期テストの勉強が数時間損なわれても
学年1位が2位に
2位が3位に
4位が5位に変わろうとも
あまり気にならない。
これは 大学受験の勉強で
大学受験は 定期テスト勉強より 高校受験より 高校の期末考査より
はるかに難しくて厳しい一貫校や全国の皆さんとの競争だから。
大学受験の勉強は
定期テストの勉強なんて比較にならない負荷がかかる。
大事に育ててればこそ 学習の負荷は上げ続けるべきだ。
首都圏で よく知られている大学に進むなら
小金高校の 上位1/3ではダメ。
すずのきから3年連続で小金に進んでる子たちから入ってくる情報では
合格は 上位が取ってきてる。
それはどこもおんなじか..
大学名は別にどうでもいいんだけど
鍛えてきた人たちの中には きっとおもしろ人財が紛れてる気がするんだよね。

しっかり導いていきたいとおもう。


