週3と週5のちがいは月額2200円だし、夏期講習も20万や30万どころか10万円にも設定してない。 8月の通常授業にかえてその倍にも設定してないはず。
すずのきは『お手頃価格』で売ってはいない。 ぼくは …
すずのきは『お手頃価格』で売ってはいない。 ぼくは …
教室で PCをひらいて勉強している人がいて 教科書にあるQRコードから飛ぶ先と ↓ その人の…
とりかかりの速さ 前傾姿勢 そして 勉強量 …
先週末に引き続き、朝から外に出て漢字特訓をしてきた。 スマホを忘れてたから、ぼくは持ってっ…
21:50 ぼくをお迎えに来てくれた むすこ 朝の続き …
教室では粛々と 勉強がすすんでいます。 春休みに猛烈な英語(家庭)学習をした 中2が 春休み明けに受けた英作文…
勉強で鍛えたらいい 教えずに ✖️ だけつけてあげれば…
たんぱく質少なめの 砂糖な朝食。 食べ進めるうちに どじょうのような口もとになって…
教室から帰ってくる途中 何人か塾に入っていくのを見かけた。 ナビの時計に目をや…
チョコかければ いけそう マカロンっていうのは とても繊細な食…