子どもと同じ目線の高さで生きて子どもの意志を大切にしていると、勉強し続ける人にはなりにくいとおもうよ

 

 

 

 

 

 

意思決定を尊重するのは賛成だよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というか 話 聞かなくなるから、中高生。

 

 

 

 

なんなら小学生。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中3になって なりたいものがあるから 分数勉強するわ って子がいたとして

 

 

 

本当に分数や 小3小4の漢字から 付き合える?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普通に普段から頭を使って、

普通に学校で授業に集中して、

普通にテスト前勉強し続けてないと、

 

 

 

 

普通 にはなってないからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その種目をやったことがほとんどないのに、ちょっと頑張ったからって中3の運動部でいきなり活躍できることって すくないと思うんだよね。

 

 

 

2年間の差って そんなぬるくないでしょ。

 

 

 

 

 

 

まして 勉強は

子どもたちが 小学1年生から 毎日学校で5時間とか訓練し続けてる種目だからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『普通』の壁は 分厚いよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間は平等。

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもの意志

 

 

 

 

普通に ガツンガツン悩まされるくらい向きあうことになるからさ。

 

 

 

『何もやりたくない何かを決めたくない』に本当に寄り添えるのか?って話だよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さいうちに 勉強させといたり ねばり強くさせといたり

ハードル上げといたほうがいいとおもうんだよね。ぼくは。

 

 

 

 

 

 

 

「困るのは本人だから」

 

 

 

 

子どもと同じ目線の高さにいることなのかね?