算数が届いた☆

 

 

 

 

 

教室で中3の数学をしていたら クロネコヤマトさんが届けにきてくれた👆

 

 

 

とある筋から 小4の算数 1年間分が届いた。

 

 

 

 

 

国語と

5年理社は揃えたから

 

4年の全体像はつかまえられる。

 

 

   

 

いま 段ボールの上の方だけぱらっと見た感じは 

 

恐ろしい内容ではないけど

 

6年間の算数の基礎訓練は欠かせない印象ね。

 

 

 

 

特殊算というよりも

図形や文章題ふくめ 基礎を 鬼のように速く、そして機械のように正確に

 

そういう力が求められるんじゃないかなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

だから 中学受験を視野にいれるなら

 

 

やっぱり 6年間分のベースを3年までにつくってしまって

4年でその演習をするのがいいんじゃないかな-

 

 

 

そのベースのつくりかたを 『自分で考える』&『図形や文章もたっぷり』にしたら

 

再現性がある強化方針になるんじゃないかな- とおもうんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

国語はあれだね

 

家の会話で伸ばしていくのが一番だろうね。

 

 

ただ それも 語彙をいれつつ

 

算数の勉強を自分でしていったら

一語一語 壱文字壱文字 テキストの言葉を拾えないととてもとても進まないから

 

『読む力』『考える力』は伸ばせるようにおもう。

 

 

 

 

机上の空論かもしれないから

 

いろいろ 検証していこう。

 

 

 

 

  

 

 

理科 そして社会はね

 

 

 

 

 

やっぱりもうそりゃ

 

 

種をまきつづけることなんだろうとはおもう。

 

 

 

 

 

何がきっかけになるかはわからないけどね。

 

 

 

よく中受生の親御さんがおっしゃる「生物は興味があるんですけど..」っていうのは

 

それは触れる機会が多いから

イメージしやすいから だと思ってる。

 

 

 

 

中学生もそうだけど 生物分野はあんまり計算がないから 御しやすいんだよ。

 

 

 

 

それ以外ね。

 

それ以外のたくさんの分野に どう興味づかせるかは

 

 

カリキュラムがはじまる前に 差がついていくポイントなんだとおもうよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜は 大河ドラマだね

 

 

 

 

 

 

清盛から 公家・天皇は力を失い

 

 

徳川慶喜にいたるまで 武士中心の世の中が続いたんだね。

 

 

 

 

 

 

何百年間もおっきな刃物を持った人たちが世の中の中心にいたんだね。

 

 

 

 

古代ギリシャは 民主制だったっていわれてるんだよね。

みんなお店屋さんで みんな戦争になったら戦う人たちだから

みんなで政治も決めていたんだって。

 

 

 

そこから 職業軍人がうまれて

 

専制政治ができてきて

 

 

 

現代は また  民主主義が西欧文明の絶対的価値になってる。

 

 

 

世界を見渡せば 軍部が政権の中枢なんて

いくらでもあるけどね。

 

 

 

どんな世の中があるべき姿なんだろうね。

 

 

 

 

 

 

 

ルソーのいう 『自然に帰れ』 も ひとつ考えてもいいのかもしれない。

 

 

川の近くでね 住むスタイルに。

 

 

 

 

 

 

ぼくらは利根川があるから 地理的には恵まれてるね。

 

 

 

 

 

 

 

そうそう トンガで大噴火が起きたんだって?

 

自然の恵みで生かされているけど 人智が及ばないところでもあるからね

 

 

津波も トンガの人たちも 

 

いまのぼくには 祈ることしかできない。

 

 

 

トンガっていえばさ

 

ラグビーの同級生に マナセとコリーっていう人たちがいてさ

 

 

彼ら トンガ王国立トンガ中出身だったと思うんだけど

 

 

吹奏楽部出身だったんだって。

 

 

少なくとも 埼玉県大会の選手名簿にはそう書いてあった。

 

 

ふたりとも 埼工大深谷ってとこにいてさ

 

大きくて速いのもそうなんだけど

 

 

なんせ膝が柔らかいの。

 

 

感覚としては90度ぐらいにまがるんだよ。横に。

 

 

大きくて速くてあり得ない方向に動かれたら

 

そりゃ もうさ

 

 

 

むりなんだよね...。

 

 

 

  

 

 

ふたりとも 後々 日本代表になった。コリー君はだいぶ代表をささえてた。

 

ホラニ龍コリニアシ っていう登録名。

 

 

 

 

 

 

 

ほんと

 

 

すずのきとは関係ない話になったし ぼくはそんな話をむすめとむすこに話はしてないけどさ

 

 

地図をみて

 

トンガがどこか とか

 

日本で地震がおきたらペルーにも波が届く とか

 

 

アフリカでうまれたホモサピエンスが どうトンガに渡ったのか

 

どう日本列島にたどりついたのか

 

 

 

 

 

 

いろんな話をしてあげても いいよね。

 

 

 

 

 

一緒に なぜ? を集めるんでも

 

とってもすばらしいんじゃないかな。

 

 

 

 

 

 

 

その蓄積 なんじゃないかな。理科も社会も国語も。

 

 

 

 

毎回最後の20分 国語は

偉人と物語を使いつつ

 

それぞれの中で積み重なっていってくれたらいいな ってつもりで話をしてる。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

  

 

メロンから はじめて 本人のおもうせかいをたすけてくれたらいい✨

 

 

 

 

 

 

 

 

漢字のページって...  飽きたな さては...